若手社員の声
2021年入社
農学部卒
市販用や業務用などの商品の開発をしています。中身の味づくりから、原価試算、安全性の検証、商品パッケージの表示作成など商品設計全般を行っています。また新商品だけでなく、既存商品の製造手法の再検討や書類の確認を行ってリニューアルするなど、多岐に渡る業務を行っています。1日の業務内容が固定されておらず、毎日幅広い業務があるため、それぞれの納期に間に合うよう、業務に優先順位をつけて効率よく仕事ができるように心がけています。
品質へのこだわりが強いところです。原料から最終製品ができるまで、厳しい監査や品質検査を多く実施していることから、お客様に安心安全な商品をお届けすることへの高い意識が感じられます。
また、私は原材料へのこだわりも品質につながると考えています。ナガノトマト独自のトマト品種を使用していることや、なめ茸の原料であるえのき茸は長野県産を100%使用していることから、原材料にとことんこだわっていることがわかります。私自身も、このような品質へのこだわりを大切にして、安心安全でおいしい製品を開発できるよう日々努めています。
自ら手掛けた商品が発売されたときにやりがいを感じます。商品開発では、納得のいくまで何度も試作を繰り返し、他部署との連携も図りながら、1つの商品が出来上がっていきます。様々な方の協力があって商品が作られるので、1つひとつの商品に色々な思いが込められています。うまくいかないことの方が多いですが、こだわりをもって開発した結果、商品化につながったときは特に喜びを感じます。
楽しさや喜びを感じていただける商品を作り続けたいと考えています。
そのために部署内だけでなく他部署の方との連携も大切にし、失敗を恐れず、常に挑戦し続けることで、品質にこだわった商品を開発していきます。