





スプーンを使って、ごはんやおかずにかけていた“なめ茸” が、片手で簡単、スマートにかけることができるようになりました。
ボトル容器入りなめ茸シリーズのなめ茸は、長野県産のえのき茸を100%使用し、醤油の風味がほんのり香るまろやかな味わいのなめ茸です。
今までにない便利さとおいしさで、毎日の食卓に、もっとなめ茸を。


ボトル入りなめ茸 TVCM




SBC信越放送「YES!ものづくり」でボトル⼊りなめ茸が紹介されました!!
ラインナップ
なめ茸(210g)
- 原材料名
- えのきたけ(長野県)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、食塩、かつお節エキス、寒天/増粘剤(加工デンプン)、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC)
- 内容量
- 210g
- 容器
- ボトル容器
- 商品特長
-
- ●使いやすさを追求したボトル容器入り
- ●冷蔵庫のドアポケットにピッタリのサイズ
- ●片手で持ちやすく、欲しい分だけ注げてきれいな
盛りつけができます - ●2021年『スクイズボトル入りなめ茸』で、特許を
取得しました。
特許番号6850688号 - ●長野県産えのき茸を100%使用
- ●30 %減塩*タイプ
*日本食品標準成分表2020年版(八訂)
えのきたけ・味付け瓶詰 と比較して - ●まろやかな味わいで和・洋・中・エスニックなど
どんな料理にも合います
梅じそなめ茸(210g)
- 原材料名
- えのきたけ(長野県)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、果糖ぶどう糖液糖、梅肉ペースト、砂糖、食塩、混合粉末(かつお節、さば節)、赤しそ、寒天/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(クチナシ)、香料、酸味料
- 内容量
- 210g
- 容器
- ボトル容器
- 商品特長
-
- ●使いやすさを追求したボトル容器入り
- ●冷蔵庫のドアポケットにピッタリのサイズ
- ●片手で持ちやすく、欲しい分だけ注げてきれいな
盛りつけができます - ●2021年『スクイズボトル入りなめ茸』で、特許を
取得しました。
特許番号6850688号 - ●長野県産えのき茸を100%使用
- ●梅やしその風味にかつおの風味が加わり、
さっぱりした中にも旨みがあります
明太子なめ茸
(210g)
- 原材料名
- えのきたけ(長野県)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、水あめ、すけとうだらの卵巣、食塩、香辛料、寒天、かつお節エキス、たん白加水分解物/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC)、トレハロース、発色剤(亜硝酸Na)
- 内容量
- 210g
- 容器
- ボトル容器
- 商品特長
- ●使いやすさを追求したボトル容器入り
- ●冷蔵庫のドアポケットにピッタリのサイズ
- ●片手で持ちやすく、欲しい分だけ注げてきれいな
盛りつけができます - ●2021年『スクイズボトル入りなめ茸』で、特許を
取得しました。
特許番号6850688号 - ●長野県産えのき茸を100%使用
- ●北九州のめんたい専門店、(株)かば田食品の
たらこ原料を使用 - ●ピリ辛がアクセントになってパスタ料理やお酒の
おつまみにもピッタリです
おすすめレシピ
なめ茸ガパオライス

材料(2人分)
-
- なめ茸 ボトル入り
- 180g
-
- 挽き肉
- 300g
-
- 玉ねぎ
- 1/2個
-
- 赤・黄パプリカ
- 各1/4個
-
- オイスターソース
- 大さじ2
-
- 鶏ガラスープ
- 小さじ1
-
- 水
- 大さじ2
-
- バジル
- 適量
-
- サラダ油
- 適量
-
- ごはん
- 適量
【つけあわせ】
-
- レタス(飾り)
- 数枚
-
- 目玉焼き
- 2個
作り方
- ① なめ茸 ボトル入り・オイスターソース・鶏ガラスープ・水を混ぜる。
- ② フライパンにサラダ油を温め、みじん切りにした玉ねぎ・ひき肉を炒める。玉ねぎが透明になったら、みじん切りにしたパプリカを加えさっと炒める。
- ③ ②に①を加え、かるく火を通したら、バジルを入れる。
- ④ 皿にレタス・ごはん・③・目玉焼きを飾りつければ完成。
春雨となめ茸の中華サラダ

材料(2人分)
-
- なめ茸 ボトル入り
- 50g
-
- 春雨
- 20g
-
- きゅうり
- 1/2本
-
- にんじん
- 1/4本
-
- ハム
- 1枚
-
- 卵
- 1個(錦糸卵)
-
- ごま油
- 適宜
-
- 塩
- 少々
-
- 砂糖
- 少々
-
- 大葉
- 1枚
作り方
- ① 春雨をたっぷりのお湯で好みのかたさにゆでて水で充分冷ます。
- ② きゅうりは千切りにしてから塩もみして水をきってボウルに移す。
- ③ にんじん・ハムを千切りにする。
- ④ ②に①と③を入れごま油・砂糖・なめ茸 ボトル入りを加え混ぜる。
- ⑤ できた料理に錦糸卵と千切りにした大葉を飾れば出来上がり。
たらのホイル焼き

材料(2人分)
-
- 梅じそなめ茸 ボトル入り
- 大さじ4
-
- たら
- 2切れ
-
- 酢
- 大さじ2
-
- 刻みねぎ
- 適量
作り方
- ① ホイルにたら、酢、梅じそなめ茸ボトル入りを入れ包み、200℃に熱したオーブンで20分焼く。
- ② 中まで火が通ったら刻みねぎをちらす。
和風ポテトサラダ

材料(2人分)
-
- 梅じそなめ茸 ボトル入り
- 25g
-
- じゃがいも
- 2個
-
- きゅうり
- 1/4本
-
- しょうが
- 1/4片
-
- 塩
- 少々
-
- 大葉
- 各少々
作り方
- ① きゅうりはスライサーで短い千切りにし、塩もみしておく。
- ② 大葉としょうがは短く千切りにする。
- ③ じゃがいもはゆでてつぶし、熱いうちに梅じそなめ茸 ボトル入りと混ぜ合わせる。
- ④ ③の粗熱がとれたら、①のきゅうりの水分を絞り、しょうがと混ぜ合わせ、器に盛りつけ、大葉をのせ出来上がり。
和風明太子なめ茸パスタ

材料(2人分)
-
- 明太子なめ茸 ボトル入り
- 100g
-
- 長ねぎ
- 1/2本
-
- ごま油
- 大さじ1/2本
-
- パスタ
- 200g
-
- しらがねぎ
- お好み
-
- 唐辛子(輪切り)
- お好み
-
- 鶏ひき肉
- 120g
-
- しょうゆ
- 小さじ1
-
- 塩・こしょう
- 少々
-
- ごま油
- 大さじ1
作り方
- ① 長ねぎを斜め切りする。
- ② ごま油で鶏ひき肉を塩・こしょう・しょうゆを加え炒める。
- ③ フライパンにごま油を熱し、長ねぎを炒め火が通ったら、明太子なめ茸 ボトル入りを加える。
- ④ ゆでたパスタに〈明太子パスタソース〉をあえて、炒めた鶏ひき肉をのせ、しらがねぎ・輪切り唐辛子をちらせば完成。
しいたけのアヒージョ風

材料(2人分)
-
- 明太子なめ茸 ボトル入り
- 50g
-
- しいたけ
- 6個
-
- にんにく
- 1かけ
-
- オリーブオイル
- 200ml
-
- マヨネーズ
- 大さじ1
作り方
- ① しいたけの石づきを切り落とす。
- ② 明太子なめ茸 ボトル入りとマヨネーズを混ぜ合わせ、しいたけのかさに詰める。
- ③ フライパンにオリーブオイル・つぶしたにんにくを入れて火にかけ、②を焼く。
- ④ 器にオイルとともに盛りつける。