2024年1月アーカイブ

isekigennsoutekiii1.jpg

3年目を迎えた塩尻 平出遺跡ライトアップに行ってきました。

6時からでしたが、少し空が明るいころを狙って5時45分に回り始めました。

真っ暗になるとうまく撮影できないんです。。。。そして、この時間帯は幻想的に撮影できます。

isekigennsoutekiii2.jpg

isekigennsoutekiii5.jpg

灯ろうには、市内園児の描いた絵や土器キャラクターのイラストなどがありました。

isekigennsoutekiii4.jpg

そしてメインは↓コチラの遺跡への色とりどりのライトアップと動画の投影、、、でしたが、機械の不調で始まりません。

関係者が集まって機械の調整をずーっとやっているのを横で見ていましたが、いつ始まるかわからない状態だったので、今年はあきらめて帰りました。

isekigennsoutekiii6.jpg

senteisukaiii1.jpg

スカイパークへ行くとそこらじゅうで剪定作業が行われています。

冬の時期だからこそですね。

高い木が多いので、高所作業車を何台も使って剪定しています。

↑アルウィン横の駐車場にて

↓脚立で作業している人も、、、

senteisukaiii3.jpg

↓滑走路東側道路沿い花のプロムナードゾーン 3台で作業していました。

senteisukaiii2.jpg

いつもきれいにしていただいて、皆さん気持よく過ごせているのでありがたいですね。

suirrrobbbasi1.jpg

箕輪の水路橋。。。何度もこちらで紹介しています。

バックの南アルプスとともにこちらのたたずまいが結構お気に入りなんです。

普通に車でも通れるのがいいんですよね。

昭和3年完成した橋なので、だいぶ傷んできています。

いつまで使えるか・・・といった感じです。

suirrrobbbasi4.jpg

suirrrobbbasi3.jpg

仙丈ケ岳と撮影するのがお気に入り

suirrrobbbasi2.jpg

そういえば渡った記憶がないな。。。と思い、渡った先は田んぼが広がっていました。

仙丈ケ岳がキレイに見えました。

suirrrobbbasi5.jpg

suirrrobbbasi6.jpg

kataokakaradesu1.jpg

天気が良かったので、北アルプスを眺めようと片丘へ。。。

北アルプスくっきりでしたね。

kataokakaradesu2.jpg

↓穂高連峰、蝶ヶ岳、常念岳も。。。キレイですね。

kataokakaradesu3.jpg

無量寺

| コメント(0) | トラックバック(0)

muroujimama1.jpg

塩尻市片丘にある無量寺さんです。

ここへ寄ったのは。。。。。。↓天気が良かったので、高ボッチをバックにお地蔵さんの写真がいい感じに撮れるかな?と思いまして。。。

青い空がいいですね。

muroujimama2.jpg

北アルプスも木々の間から見えていました。

muroujimama3.jpg

雪景色

| コメント(0) | トラックバック(0)

yukinoidouhaiya1.jpg

今日も冬型で日本海側は大雪の予報になっていますが、あまりひどくならないといいですが。。。。

毎週末、高齢の両親がいるので実家へ行っています。

冬はお天気が悪いとすっごく憂鬱になりますね。

先日の土曜日はこんな感じでした。

岩垂原は雪が積もると結構大変です。

今年はまだほとんど積もっていないので、いつ積もるかいつも心配しています。

yukinoidouhaiya2.jpg

yukinoidouhaiya3.jpg

majikkuawa-de1.jpg

信州スカイパークから。。。。

雲がほとんどなくて、鮮やかな夕焼けにはなりませんでした。

ちょうど、滑走路の灯りが点灯しました。

北アルプスの山頂だけ少し太陽によって光っているところがありました。

majikkuawa-de2.jpg

日の入りから見たかったんですが、間に合わなかった。。。。残念でした。

majikkuawa-de3.jpg

majikkuawa-de4.jpg

nagamehuyuki1.jpg

週末は雪が降りましたが、降る前の写真ですのであしからず。。。。

↑八ヶ岳 

↓ため池の水面に映り込んだ様子。。。

nagamehuyuki2.jpg

nagamehuyuki3.jpg

sssssidddare2.jpg

しだれ栗とは奇形変種の栗の木になります。ここはこのしだれ栗が自生している公園。。。

全国でも5ヶ所ほどしか確認されておらず、特にこの公園は800本ほどあり全国で一番の群生地です。

いろいろ調べてみると上田市や下呂市などにもあるようです。

あと、横川にいくと何本か自生しているのを見たことがあります。

こんなに珍しいのに、あまり注目を浴びてる様子がないのですが、1度は見ていただきたいですね。

sssssidddare1.jpg

sssssidddare3.jpg

雪景色

| コメント(0) | トラックバック(0)

yukigesikiiiii2.png

実家の興龍寺の雪景色です。

もっと降るかと思ったのですが、うっすら。。。くらいでしたね。

ただ、お寺はひときわ寒いです。。。。

yukigesikiiiii3.png

yukigesikiiiii1.png

yukigesikiiiii4.png

nanntenn1.jpg

onbebetatta1.png

内田の御柱。。。14日に立てていましたね。

3年ぶりに立ちました。

コロナ前は7カ所でしたが、3カ所だったようです。

私が行ったときはまだ3つめが準備中でした。

久しぶりに見ることができて良かったです。

onbebetatta2.png

↓この日は風が強く、こちらは風にあおられて形が変わってしまっていますね。

onbebetatta3.png

onbebetatta4.png

jinjyadese2.jpg

春日城跡の春日公園のそばにある春日神社。

参道の雰囲気が前に来て良かったので、立ち寄りました。

jinjyadese1.jpg

jinjyadese3.jpg

広い森もあり、大小さまざま祀られています。

長野県では、どこの神社でもこういった風景をよく見ます。

あまりよく知らなかったので調べてみました。

こちらは摂社、末社と言い、摂社は本社御祭神に関連する神様やその土地の地主神、末社はそれ以外の神様が祀られているそうです。

jinjyadese4.jpg

kasugakouennnn2.jpg

毎年、冬になるとこちらの公園を紹介している気がします。

本当ならば、桜が満開の時期の方がいいんですけど、、、、ここに来るときは山を眺めに来ることが多くて、つい山がきれいな冬になっちゃうんですよね。混むのも得意ではないので、それも影響していますね。

kasugakouennnn1.jpg

kasugakouennnn6.jpg

kasugakouennnn3.jpg

お天気が良くて、千丈ヶ岳も甲斐駒ヶ岳もきれいでした。

kasugakouennnn4.jpg

本丸跡の反対側に行ったことがなかったので、回ってみました。

空堀がキレイですね。

kasugakouennnn5.jpg

inasyokumise2.jpg

伊那食品に2022年にできた「monterina」にまだ行ったことがなかったので、行ってみました。

おしゃれなショップですね。

inasyokumise1.jpg

inasyokumise4.jpg

マルシェは全国のおいしいものをそろえています。

inasyokumise44.jpg

この他に地酒コーナー、カフェ、2階にセレクトショップがありました。

何かおいしいもの買おうかな。。。と思いましましたが、結構お高くて。。。。

地元の方向けではない感じがしました。

inasyokumise3.jpg

結局、購入することもなく、、、、せっかく来たのにそのまま帰るのも寂しいので、隣の建物のかんてんぱぱホールにあるカフェでクリームぜんざいをのんびり食べました。

外の景色を眺めながら食べる甘いものは美味しいです。

inasyokumise5.jpg

inasyokumise6.jpg

sakatanooyaki6.jpg

昨年末から食べたものを紹介してなかったので。。。。。

穂高 有明にある「かわせみ」さん。ミックスフライ丼です。

信州サーモン丼とカツ丼が有名らしいのですが、いろいろのったミックスフライにしました。

ヒレカツ、エビフライ、ナスとピーマン。。。。

正解でした。野菜のフライが美味しい!!!

また、行きたいと思います。

sakatanooyaki7.jpg

何度も行っていますが、岡谷の御うな 小松屋さんです。

父が足が悪く歩行器で入れるお店がなかなかないので、このところはいつもここになっています。

sakatanooyaki8.jpg

sakatanooyaki9.jpg

そして、、、、大阪行ったときはで食べ物屋さんに入る時間がなくて、、、、

行きは名古屋で味噌カツ弁当を購入。

sakatanooyaki9-1.jpg

そして、帰り道の電車で食べる予定で購入したものを。。。

sakatanooyaki9-3.jpg

sakatanooyaki9-2.jpg

sakatanooyaki9-5.jpg

sakatanooyaki9-4.jpg

3連休

| コメント(0) | トラックバック(0)

1tuki+8nitidesi2.jpg

1tuki+8nitidesi1.jpg

この3連休はいろいろと出かけようと計画していたのですが、風邪をひいてしまい体調が悪く、自宅で過ごしていました。

それでも、、、コロナでずーっと中止になっていた内田の道祖神祭りの御柱は復活しただろうか。。。。見に行ってきました。

結果は、、、、残念ながらありませんでした。

もう復活しないのでしょうか。寂しいですね。

仕方ないので、内田から山を眺めて帰ってきました。

1tuki+8nitidesi3.jpg

umedasukaibiru1.jpg

大阪に所用があり年末に行きました。

観光をまったくしないのも寂しいので、梅田スカイビルの空中庭園展望台へ。

2つのビルの真ん中をつなぐようにできているのが空中庭園です。

umedasukaibiru2.jpg

38階までエレベーターで行き、チケットを購入してエスカレーターで39階へ。

エスカレーターは透明で外が見えるようになっています。

umedasukaibiru3.jpg

umedasukaibiru4.jpg

39階はショップなどがあり、40階の展望台に行くと屋根のない円形の通路になっています・

↓下の写真だとエスカレーターがよくわかりますね。

この日はお天気がイマイチでしたが風も寒くなく、気持ちよかったです。

umedasukaibiru5.jpg

umedasukaibiru6.jpg

umedasukaibiru7.jpg

おまけ。。。。大阪万博のキャラクターのマンホールがありました。

開催できるのでしょうか。。。。

umedasukaibiru8.jpg

darumamukujii1.jpg

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

初詣は3年連続で塩尻市の三嶽神社へ。。。

darumamukujii2.jpg

だるまみくじが目的のようなものですね。

darumamukujii3.jpg

大吉でした。2年連続で大吉。

darumamukujii4.jpg

darumamukujii6.jpg

いろいろな顔のだるまがあり、かわいらしいです。

darumamukujii5.jpg

このアーカイブについて

このページには、2024年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年12月です。

次のアーカイブは2024年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。