2022年2月アーカイブ
蔵の街、中町をふらふらと歩いてみました。
ここも趣のある建物が多いので、1つ1つ歴史を聞いてみたいものです。
そして、あるお店を発見しました。
うす焼きのお店です。。。。あれっ!もしかして。。。とよく見たら「うす焼きカフェ 豆まめ」とありました。
奈川ダムのところで営業されていたお店が中町に移動したんですね。
奈川ダムを通りかかった時には必ず立ち寄り、うす焼きを購入していました。
東京電力のテプコ館?でしたっけ閉鎖になってから、ここに立ち寄る車もほとんどなくなってしまい、営業が成り立たないようでした。
それが、今回お店を発見できたことはとても嬉しかったです。
3種類購入。。。でも、一番好きなのは花豆とさつまいも、えごまが入ったうす焼きです。えごまのプチプチ感が大好きです。
ほんのり甘い優しい味です。
今日は休日ですが更新します。
さて、先週紹介したまつもと建築芸術祭で紹介しきれなかった場所。。。念来寺鐘楼です。
写真で見たことはあったのですが、初めて訪れました。
大きい!!!!こんなに大きいとは思っていませんでした。
よくこういった形はありますが、大きさが通常の1.5倍くらいに感じました。
写真ではわからないですが、大きすぎて全体がうまく撮影できませんでした。
(お墓に囲まれているので、全体を撮影する場所がありませんでした)
明治の廃仏毀釈で廃寺になりましたが、時の鐘の役割を果たすため残ったそうです。
カエルの置物が可愛い。
そして、お隣にお寺があったので立ち寄りました。。。。大松寺さんです。
松本駅前通り珈琲美学アベさんへ。。。きっと松本出身で現在は離れている方は「なつかしい!!!」と皆さん思われると思います。それくらい誰もが知っているお店ですね。
今回は朝早かったので、モーニングです。
シナモントーストにしてみました。卵はやっぱりオムレツにすれば良かったかな。。。
アベといえばモカパフェが有名ですが、今はあの量を食べきれる気がしません。
でも、久しぶりに食べてみたいですね。
そして松本芸術館のそばにあるパン屋さん「ポンヌフ」
ここのパン結構好きでして。。。
この時は焼き立てが多かったので4種類ほど買いました。
パンが白くないんですよね。小麦粉が違うのだと思うのですが、ともかく好みのパンです。
↑チーズとくるみ ↓ピーナッツ美味しい
松本館のつづき。。。。
葡萄の間というお部屋も見学できました。
お部屋中、葡萄です。そしてその中にリスがいます。
凝ってますねー!ともかく彫刻がすごいですね。
そして、この赤い建物はなんでしょう?従業員の方に聞いたら、この後ご案内いただきました。
なんと!!!トイレです。
建物をくるっと回れるのですが、ここが男性のトイレで便器が並んでいます。(個室ではありません)
いやー、これまたすごいです。
さて、今回松本館を拝見できてとても感激しました。
こんな機会がなければ、まったく知らなかったと思います。
ありがとうございました。
そして最後に。。。。。廊下がヒノキの1枚板でした。これにもかなりびっくりしました。ほかの見学者の皆様は興味がないようでしたが、私は廊下の撮影を1人でずーっとしていました。
2月20日まで、松本城周辺で「まつもと建築芸術祭」が行われています。
名建築20ヶ所を会場に17名のアーティストが作品を展示しています。
私は建物の方が興味があるので、中まで入ったのはあまり多くありませんが、11ヶ所ほど回りました。素敵な建物がたくさんありました。
まずは。。。かわかみ建築設計室。大正14年建築
白鳥写真館。屋外展示されていました。
下町会館
3階に展示があり、白を基調とした作品でした。
螺旋階段がとってもステキ!!
旧宮島肉店。昭和初期の建築ですが、Mのマークがおしゃれ。
アルモニービアン。昭和12年建築です。第一勧銀として親しまれました。
さて、紹介しきれないのでしばらく続きます。
ついでに。。。。母校を覗いてみました。
来るっと見回した感じは第2校舎と第一体育館(体育館は2つあったんでそう呼んでました)は変わっていないようでした。
もう古いから立て替えないと。。。と思いましたね。
昇降口に掲げられていたスローガン?
前半は校歌、後半は応援歌ですね。
そういえば。。。。同窓会などで応援歌を歌うんですよ。卒業生が当然のように応援歌が歌える学校ってそうそうない気がします。
ちなみに応援歌は7つくらいあります。文化祭記念歌・・・なんてのもありましたね。
そして、縣陵三大精神というものもありまして、、、、これも生徒なら皆知っているはずです。
よく考えると面白い学校ですね。
そして、蚕糸公園だったところでしょうか立派なサッカー場になっておりました。
いつもの年輪堂さんです。ここは安定して美味しいです。
そして、穂高のお蕎麦屋さん。行こうと思っていたお店に行けなかったので、いつも通る道沿いのお店に入りました。
船盛のような入れ物にお蕎麦が、、、、、
残念ながら手打ちではありませんでした。ボリュームがありましたが、私の好みとはちょっと違った感じでした。
そして、これまた時々登場する青葉さんのランチです。
ホッとするメニューと味で、一番の意気に入りのランチでしたが。。。。。この日でお昼の営業はやめるとのことでした。残念です!!!!
飲み屋さんなので、そちらに注力されるようです。
私はアルコールは飲まないので、夜に定食をお願いできないものでしょうか。。。
この日のメニューは鶏むね肉のから揚げ、豆腐ステーキのたっぷり野菜あんかけ、マカロニサラダ、ここの人気メニューの卵焼き、自家製大根の漬物、雑穀ごはんでした。
優しい味です。