2019年8月アーカイブ
暑い時期は冷たいものを食べたくなりますね。
ということで、まずはお蕎麦を2件。
↑手打ち蕎麦とのぼりがあったので入ってみた白馬のお店。
どうも機械で切ってあるようでした。手打ちで機械で切ったのかしら?ちょっと腑に落ちなかったです。でも、のど越しの良いお蕎麦でした。
木曽馬の里のいつも食べる開田のお蕎麦です。
あっ、やっぱり白馬で食べたものより香りが強いです。
ここは好きなお蕎麦です。ただ。。。。海苔はいらないんだけどなぁ。
岡谷 老舗中華「湖苑」さんの冷やし中華。
上品な冷やし中華を食べたくて。。。ここで頼んで正解でした。
麺はすっごくシコシコ、具はしゃきしゃきで美味しい冷やし中華でした。
おまけ。。。いつもの岡谷 御野立公園展望台からの眺めです。夏らしい雲ですね。
お天気は曇りでしたが、晴れることを期待して五竜に向かいました。
暑かったので、ゴンドラに乗って、涼しいところに行きたかったんです。
うーん、どんよりしていますね。
上に着いても、雲がどんどん移動していますが、曇り空です。
リフト降り場から30分ほどの散策路を回ります。
フィギアを連れて写真撮影しているグループに会いました。3人思い思いに写真を撮っています。お願いして私も写真を撮らせてもらいました。
バックは唐松岳です。
パラグライダーがたくさん飛んでました。気持ちいいでしょうね。
返る頃になって、徐々に晴れ間が広がりましたが、アルプスの山頂は雲の中のままでした。
帰りのゴンドラは晴れて、緑もキレイ!!
さて、この続きは明日。
横谷峡をあとにして横谷観音へ向かいました。
メルヘン街道から入ったこの道、まっすぐで左右が白樺とモミジの並木になっていて、キレイなんです!!!
横谷観音にきたのも久しぶりだなぁ。
お堂の脇には、宇賀神(人頭蛇神)があります。麦草峠の道沿いにあったものを、こちらに移動したらしいです。
展望からは散策した時の大滝が見えます。ここから見ると小さい!!!
そして、駐車場の脇にテラスができていました。
昨今、スキー場などではテラス流行りですが、その影響でしょうか??
しかし、展望台も含め、ほとんど人がいませんでした。私は空いている場所が好きなので、ゆっくりできていいんですけどね。あまりに人がいないと心配になります。
昨日に引き続き、絹の町 岡谷をぶらぶら。。。。
こちらは「丸山タンク」です。
絹生産のためには多くの水が必要だったこと、また水質が生産性や品質に大きく影響したことから、つくられたタンクです。天竜川から供給されていたそうです。
当時は製糸場3,530釜の需要に対応していました。竣工は大正4年です。
↓二重のコンクリートづくり。
そして、「金上繭倉庫」
製糸業の原料繭は土蔵等に置いたらしいのですが、カビが発生するなどしたため、繭専用の倉庫をつくることになりました。
昭和初期には市内に105棟も繭倉庫があったそうです。
こちらの倉庫は白漆喰塗りの3階建てで、現在も倉庫として使用しているそうです。
おまけ・・・その1
金上繭倉庫の斜め前が神渡酒造でした。
おまけ・・・その2
岡谷では老舗の「湖苑」さんでお昼。ボリューム満点!
でもお店の雰囲気も味も上品です。