かんてんぱぱ

| コメント(2) | トラックバック(0)

kantenpapa2.jpg

母がかんてんぱぱに行きたいということで。。。。こちらはいつもお庭にいろんな花が咲いていますねぇ。クリンソウがきれいでしたよ。

めずらしいものも多いので、なかなか面白いです。

kantenpapa3.jpg

黄金アカシアの新緑がまぶしい!!

kantenpapa4.jpg

kantenpapa5.jpg

寒天レストランで、お昼をいただきました。

私はカレー。トマト寒天をトッピング!

サラダにも糸寒天。(糸寒天は、もしかすると信州だけの「信州あるある」でしょうか????)

kantenpapa1.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.naganotomato.jp/cmt/mt-tb.cgi/1023

コメント(2)

こんばんは。
かんてんぱぱガーデン…素敵ですね、山野草(花)の写真を撮りによく行ってました、ご存知とは思いますが広域農道の反対側に本社とホールがあるんですが、写真展が常時開催されていますし「茶房 桂小場」でcoffeetimeも乙なものです、三郷のHAMAフラワーパークに直営店があり、コーヒーと寒天ゼリーが無料で試食できるようです。

ところで寒天の生産量は日本一ですが「糸寒天」は長野県の特産ではありません、全国的に有名なのはお隣岐阜県の恵那市山岡町です、通販も広く行われているようです、確かではありませんが恵那鉄道(?)で寒天を使った食品を愛でながら旅をするツアーもあったような気もしています。

父が「今日、一番感じたのは、庭にたくさんのめずらしい種類の花が咲いていたことだ」とのことでした。
たしかに、名前がわからないものがあちらこちらにありましたね。

写真展も見てきましたよ。その横では表装の展示もあったので、そちらも見ましたが、斬新なものでなかなか面白かったです。

糸寒天は、以前はあまり知りませんでしたが、かんてんぱぱさんのCMのせいか、みんな知っているものになりましたね。サラダに使うのはあまり前みたいになりましたもんね。
恵那が有名なんですね。
では、岐阜・信州あるあるでしょうか。
他の県の人はあまり知らないでしょうね。

コメントする

この記事について

このページは、りりこが2018年5月28日 13:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「最終日」です。

次の記事は「フクロナデシコ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。