まずは笹ゆりです。私は山ユリと子供のころから呼んでました。我が家の裏庭には子供のころから多く咲いていますが、長野県では準絶滅危惧種だそうです。そういえば、山でこの頃見かけないなぁ!!花を咲かせるようになるまで7年ほどかかるそうです。
年々群生が広がっている気がする忘れな草です。開田村が有名ですが、それよりたくさん群生している気がします。。。。
ヤマボウシが見事に咲きました!!!
アジサイも咲きだしてました。
そして、山菜の「しゅうで」。先日、料理屋さんで先付けに出てきたので、その話を父にしたところ「裏山にあるぞ」と言われ、採ってきました。実家あたりでは「しょうねんぼう」と言うらしいです。その他「塩出」とも。
アスパラによく似た味で、クセもなくおいしいです。なかなか採れないしいです。
ササユリの咲く姿 優雅ですね、山形村・清水寺参道横にササユリ園があるのですが、1回も花の時期に行ったことが無いんです、アルプス公園花の丘にもある筈なんですが、ここも時期を外しています。
ワスレナグサ見事に咲いていますね、この前お伺いした時はまだ早かったんでしょうね、疎らな感じでしたから・・・
そろそろインド蓮も咲き始めるのではないでしょうか。
実は蓮の池にも忘れな草が繁殖してきています。乗っ取られるのでは!!??という感じになってきているような気がします。まあ、どちらの花もキレイなんですけどね。
清水寺にも笹ゆりがあるんですね。見てみたいですね。行けるかな~!!