御嶽山 8合目

| コメント(2)

otaketozan1.jpg
御嶽山の噴火より1年が経ち、ニュースで追悼式の様子など取り上げられていました。
私はシルバーウィークの最終日に御嶽山8合目に行ってきました。
昨年、1週間後に紅葉を見に行こうと思っていた矢先に噴火した御嶽山・・・・姿が美しく大好きな山で、毎年何回か眺めにいっていました。
そんな、特別な気持ちもあり、そして追悼を含め複雑な想いもあり、思い切って出掛けました。
↓自然石や自然木で階段状になっており、傾斜は結構ありますが整備されています。この日、小学生も多く登っていました。
ずーっと木々の間を登っていくのですが、8合目の山荘に着くと同時に一気に視界が開けます。↑
本当にナナカマドの紅葉が見事で素晴らしい眺めでした。
今後、まだまだ先は見えていませんが、御嶽山をこれからも見守っていきたいと思います。
(明日も周辺の様子をお伝えしたいと思います)
otaketozan2.jpg

otaketozan3.jpg

otaketozan4.jpg
↓9合目への道
otaketozan5.jpg

otaketozan6.jpg

otaketozan7.jpg

otaketozan8.jpg

otaketozan9.jpg

コメント(2)

今年はとうとう帰省できず、母親の実家が開田村で本当にふもとに家があるので、毎年見ていたのが叶わず残念です。
来年は必ず帰省して御嶽山を見たいと思います。
小6の夏休み、友達とそのお父さんと登った記憶があります。
高2頃、有史以来の噴火も見ました。いろいろな意味で思いで深い山です。
亡くなられた方たちに対しては合掌

木曽地域の皆さんにとっては、身近な存在なんでしょうね。
麓の村々では山とともに毎日の生活があるので、そちらがとても心配です。
観光が成り立たなくなると、生活に大きく影響する人が多いわけで・・・・自分ができるのは、今までと変わることなく、訪れていくことかな・・・と思っています。

コメントする

この記事について

このページは、りりこが2015年9月28日 17:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「御岳湖」です。

次の記事は「御岳ロープウェー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。