今日は寒いですね。出勤時、松本空港の温度計は16℃でした。車のエアコンをオートにしていたら、暖房になりました。。。。さすがに、長袖にしました。皆様体調崩しませんように・・・・
さて、今日は看板に誘われてたどり着いたところを紹介します。
まずは「皆様の気持ちが休まるように」との想いで建立された「気休め地蔵」です。
松本市 内田、山麓線から少し入ったところにありました。
三ッ経塚の説明がありましたが、はっきりとしたことはわからない様子・・・です。
塩尻市贄川の奈良井川に架かる旧片平橋です。アーチ橋なのですが、緑が濃くて橋の形がしっかり見えなかったですね・・・昭和10年に造られた橋で、高い技術と美しさが評価され、平成20年11月に土木学会選奨土木遺産に選ばれています。
今は国道19号の脇にひっそりとありますが、昭和41年まではこの橋が国道19号 だったそうです。
この場所にたくさん咲いていたのですが、この花は何でしょう???葉を見て葛だと思ったのですが、花が違う!!!
ガガイモの花ですね。「がが」とは鼈(スッポン)の事。葉の形が似ているからと聞いたことがあります。
ガガイモでネット検索したら、この花が出てきました。
ありがとうございました。
正体がわかって、スッキリしました!!!
葉は葛に似ていると思います。日本には古くからある植物なんですね。
あんまり見た記憶がないなぁ。葉だけだと葛だと思いこんでいたのかもしれませんね。