三保の松原

| コメント(2)

mihonosekaiisannn1.jpg
えーっと、本日出勤のため車に乗ったら、温度計が-8.5℃でした。。。。そして、出勤途中の松本空港の温度は-13.5℃。。。。寒過ぎて、車はイマイチ動きが悪いし、体が温まらなくて頭は痛くなるし・・・・いやー、-5℃くらいまではどーってことありませんが、さすがにこれくらいになるとちょっとキツイですね。
週末は温かさを求めて静岡へ・・・・富士山の世界遺産の構成資産である三保の松原です。以前来た時は、寂れてきた感じがありましたが、今回の登録で駐車場は広くなり整備され、お土産屋さんもキレイに!!!
この日は天気もよく穏やかで、上着を着なくても海岸をのんびり歩けるほどでした。
7kmも続く松林と富士山、また海も輝いていてキレイでしたよ!!
mihonosekaiisannn2.jpg

mihonosekaiisannn3.jpg

mihonosekaiisannn4.jpg
富士山をバックに釣りをするおじさん・・・
mihonosekaiisannn5.jpg

mihonosekaiisannn6.jpg

mihonosekaiisannn7.jpg
↓御穂神社へ続く「神の道」
mihonosekaiisannn8.jpg

コメント(2)

-13.5℃、想像もつかない寒さですね。一転して三保の松原、こちらは南国ですね。富士山を見ながらの釣り、一匹も釣れなくてもいい気分でしょうね。

2月になると、暖かさが恋しくて静岡に向かっちゃうんですよね。
今週はずっと寒いみたいですね。朝起きてもなかなか体が言うことを聞いてくれません。辛抱の季節ですねぇ~!!

コメントする

この記事について

このページは、りりこが2015年2月 2日 14:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「氷柱群 三岳村」です。

次の記事は「静岡の目的。。。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。