ナガノトマトの経営理念とは?

おいしさと健康をお届けし、すべての人々と
「感動」と「喜び」を分かち合う

これは私たちナガノトマトの企業理念です。ナガノトマトの全社員で策定しました。お客様の健康・生命をお預かりする企業として、私たちにできることは何か、何を大切にしていくのかを考え、自分たちの想いを言葉にし作りあげたものです。企業理念は全社員に定着し、職種は違えど、この企業理念を柱に1人ひとり気持ちを1つにして日々取り組んでいます。

ナガノトマトの商品作りは?

信州の恵みに感謝し、
商品づくりを行っています。

信州は、きれいな水や空気といった自然に恵まれています。さらに、トマトの栽培時期である春から夏にかけて、“日照時間が長い”“降水量が少ない”“昼と夜の気温差が大きい”といったトマトの育成に適した気候にも恵まれています。ナガノトマトは、信頼関係の強い、長野県の農家の方々におつくり頂いたオリジナルブランドトマト「愛果(まなか)」、えのき茸といった農産物を加工し、信州のおいしさをお客様にお届けすることを事業の柱として、製造・販売を行っています。

ナガノトマトの考える品質とは?

ものづくりの基本として
何よりも大切にしています。

ナガノトマトが考える「品質」とは、商品の質・人の質・仕事の質・組織の質の4つから成り立っています。この4つのどれかが欠けても「品質がよい」とは呼べません。
これら4つの質がバランスを持って向上するほど、「お客様により価値のある商品を提供できる」と考えているからです。例えば、ナガノトマトの工場では、月に1回生産を停止し、社内勉強会やラインメンテナンスを行う時間を設けています。社内部署別、階層別の研修を開催したり、必要な免許や資格取得を積極的に応援することで、4つの質がバランスを持って向上するように努めています。

ナガノトマトの人とは?

イベントや行事を通し、
部署を超えた交流があります。

現在、ナガノトマトには148人(2021年3月1日現在)の社員が働いています。生産部門・営業部門・間接部門それぞれ組織や仕事は違えど、企業理念を心の柱にして日々の業務に取り組んでいます。社員の組織の壁、部門の壁を取り払うことを目的に、夏には本社でバーベキュー大会を行ったり、社員のご家族を会社に招き、会社見学をしていただく"愛家(まなか)の日"を開催したり、ワイガヤで収穫体験をしています。

ナガノトマトを知る